とりあえず、
ひさびさに、花咲お茶飲んだ!!来年作ろうかなとおもうけど、一杯飲めば大分満足
2011年10月17日月曜日
2011年10月12日水曜日
エコキャンドル
エコキャンドルが10月1日に無事終了しました。
おかげさまで、心配されていた、雨☂で中止という事態にはなりませんでした。
エコキャンどるが終わって11時開始の飲み会の様子。いつもは
順番通りの写真なんで、今回は逆再生でアップしました。メインは青年団関係です。

エコキャン終了間際の青年団敷地内。毎回毎回、いろんな地区の青年団が協力してくれています。
なので、池田町青年団担当エリアは、大盛り上がり。

毎年恒例のハートキャンドルの様子。カップルの記念撮影スポットとなっていました。

これは1週間前から宮本さんが力作した、思い出記念エリア

毎回こういったPOPが手書きでよいなぁと思います。だれの字だろう・・・・
当日の準備風景 スマイリーなみーくん(実行委員長?)
おかげさまで、心配されていた、雨☂で中止という事態にはなりませんでした。
エコキャンどるが終わって11時開始の飲み会の様子。いつもは
順番通りの写真なんで、今回は逆再生でアップしました。メインは青年団関係です。
エコキャン終了間際の青年団敷地内。毎回毎回、いろんな地区の青年団が協力してくれています。
なので、池田町青年団担当エリアは、大盛り上がり。
毎年恒例のハートキャンドルの様子。カップルの記念撮影スポットとなっていました。
これは1週間前から宮本さんが力作した、思い出記念エリア
毎回こういったPOPが手書きでよいなぁと思います。だれの字だろう・・・・
当日の準備風景 スマイリーなみーくん(実行委員長?)
こっちの笑顔も負けてない。スマイリーなたむじさん
今回青年団エリアでも使っていた、色つきカップ。いろいろな色をためしたけど、赤が一番よかった!!
ちなみにこのカラーカップ作るのは楽しいのですが、来年度のことを考えると、色別に
しまうのが大変。来年度も色つきのキャンドルアート期待していてください。
池田町の観光ネタを扱っている公式ブログになります。
登録:
投稿 (Atom)